朝のランニング
2025/07/03
今日もAM5時半、家を出て1キロ程先にある公園へ向かいランニングです。
週4,5回5km程走ります。
気温は私にとって今時期が最適です。
15℃前後ですが、うっすらと汗が下着に張り付き気持ちが良いです。
一周400m位の公園内は簡易野球場や小山を中心に散歩道や遊び場など整備され、日中はお年寄り、若者、子供たちで賑わっています。
早朝は体力作りのランニングやお年寄りの散歩、犬の散歩、学生のクラブ活動などの早朝トレーニングなど、健康に気遣った人達で、まだ薄明るい早朝とは思えません。
公園内一角ではNHKのラジオを鳴らしラジオ体操もやっているようで、6時を過ぎると尚いっそう人々が集まってきます。
私は公園外周の歩行者道を7,8周して自宅へ戻りますが、今年は少年野球の子らの練習風景を一度も見られず大変寂しく、例年ですとネット裏から10分程観戦して帰るのですが・・。
と言ってもほかの楽しみもあります。
それは50代前後の男性ランナーです。
上半身裸で長トレパンスタイルで結構スピードランナーです。
寒い日でも上半身から湯気を立てているくらいです。
4,5年前からですが、毎年の9月に突然現れて10月までの約2ヶ月間続きます。
10月ともなれば寒い日が続きますが、走りながらすれ違うと思わず私の方がニヤけてしまいます。
まったく元気な中年男性です。
今日も元気の元を貰う為にも会えるかなと、毎日が楽しみで走る脚にも力がはいります。
More from my site
関連記事
-
-
寝る子は育つ!と言うけれど寝る大人は育つの?
「寝る子は育つ!」よく聞くことばですね。 赤ちゃんは毎日16時間も眠っています。 …
-
-
没になった数多くの妄想的タワー構想
誇大妄想建築 / TOWER 半世紀ほど前、東京タワーが出来て10年たらずで、関 …
-
-
おいしい塩鮭の焼き方
切り身の厚さ2.5㎝のものを焼きます。 厚さや大きさによって焼き時 …
-
-
ストレス発散でお酒を飲む ひそむ危険
お酒は飲むことによってテンションもあがり、食事もより美味しく感じられますから生活 …
-
-
【札幌航空ページェント2018】絶え間ない航空ショーとブルーインパルス
丘珠空港(札幌飛行場)を会場に、2年に1度開催される「空の日」の記 …
-
-
頻尿、尿もれに効く市販薬 トップ8
朝起きてから就寝までの排尿回数が8回以上の場合を頻尿というそうです。 就寝中のト …
-
-
漢字の部首って何?奇形な部首の呼名と意味とは
日本の「常用漢字」は2136文字。 文字が作られるもととして、4種類に分類されま …
-
-
神秘すぎ!胃はどうして胃液で消化されないの?
食べ物を食べると、それらは主に胃で消化され十二指腸、小腸へと送られます。 その際 …
-
-
東京湾岸の若洲海浜公園でアウトライフを満喫
寒い冬が去っていき春のアウトドアシーズンがやってきました。 東京も花見時期にはい …
-
-
湿度が低いと涼しく感じられるわけ
梅雨時期から夏場にかけて、同じくらいの暑さの日が北海道と関東以西方面であったとし …