ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

二の腕を揉むだけ 正しいやり方とダイエット効果

      2025/05/20

皆さんは、ダイエットの際に二の腕の脂肪の落とし方はどうされていますか?

実は二の腕については揉むだけで脂肪燃焼効果があると言われています。

今回は、二の腕を揉むことでどの様な効果があるのか、やり方などを紹介させていただきます。

画像元:レタスクラブニュース

 

二の腕のたるみと筋肉

二の腕のたるみについて、実は筋肉が大きく影響しています。

筋肉の衰えが原因で二の腕が太くなると言われています。

筋肉については上腕二頭筋、上腕三頭筋の二つが大きく影響していて、この二つの筋肉のうち、上腕三頭筋肉が衰えると二の腕が太くなると言われています。

実は、衰えた筋肉の周りには脂肪が蓄積しやすくなります。

もちろん上腕三頭筋のまわりも例外ではありません。

結果的に、二の腕の下側などに脂肪が蓄積して太くなりたるんでしまいます。

筋肉が衰えると筋肉のまわりの血液やリンパの流れが悪くなります。

するとその部分にも老廃物がたまりやすくなり、むくみを引き起こします。

 

 

二の腕は揉むことで簡単にシェイプアップできる

では、どのようにすれば二の腕を引き締めることができるのでしょうか。

最初に思いつくのは筋トレなどのエクササイズだと思います。

もともと筋肉の衰えでたるんだり脂肪がつく二の腕。

たしかに筋トレは効果的です。

ただ、筋トレは“きつい”、“辛い”、“苦しい”といったイメージがどうしても先行してしまいます。

運動が苦手な方は筋トレを続けるのは大変だと思います。

 

そこで、筋トレではない、二の腕をシェイプアップさせる方法が揉むなどのマッサージになります。

揉むことで、血液やリンパの流れを良くし老廃物を外へと排出することができます。

さらに、揉むことで一時的ですが、脂肪が血中に流れ出ます。

こうすることにより脂肪が燃えやすくなります。

実際に二の腕を揉むことで効果的なマッサージの方法を紹介します。

 

1.片手の親指で脇の中央を押します。
2.押した腕を伸ばします。
3.逆の手で指先→脇下を滑らせます。
4.反対側も同様に行います。
5.片手のてのひらを上に向けて横に伸ばします。
6.逆の手で手首を軽く握ります。
7.上げた腕を内に、握った手を外へひねります。
8.脇の下までしっかりと行います。
9.反対側も同様に行います。
10.片手の甲を上にして腕を横にのばします。
11.逆の手でこぶしで手首→脇下をさすります
12.反対側も同様に行います。

 

以上が揉み方の実践方法です。

 

まとめ

揉むだけの二の腕ダイエットについてまとめを箇条書きにして記載したいと思います。

●二の腕がたるむのは筋肉の衰えが大きく影響している。
●揉むことによりリンパの流れをよくして脂肪を燃焼させる。
●マッサージクリームを使うことでより効果的にシェイプアップ可能
●マッサージはお風呂上りが効果的
●毎日続けることで効果が表れる
●有酸素運動と組み合わせることで相乗効果が見込まれる
●食事についても注意しよう
●二の腕の黒ずみのケアも忘れずに

 

非常に簡単にできるのがこの二の腕揉むだけマッサージのメリットです。

誰でも簡単にできるので皆さんも是非やってみてはいかがでしょうか。

二の腕を細くし夏場などで人に見られても恥ずかしくないスタイルを目指しましょう。

 

 

 

 - ライフ, 健康

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

私のハイボールウイスキー

ハイボールを美味しく飲むにあたって、相性のあうウイスキーを探すのは中々大変ですよ …

九州に住み始めて10年以上経ちました

小学4年生のときに父親の仕事の都合で関東から九州に引っ越すことに。 県外への引越 …

汗のトラブルから解消する 汗止めグッズ7選

体を冷やす果物はキュウリ、ナス、トマト、スイカなどよく知られていますが、驚きや、 …

「身も心も癒される不思議な力」日本のパワースポット

「世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド」という本では、パワースポット …

ストレス発散でお酒を飲む ひそむ危険

お酒は飲むことによってテンションもあがり、食事もより美味しく感じられますから生活 …

頻尿、尿もれに効く市販薬 トップ8

朝起きてから就寝までの排尿回数が8回以上の場合を頻尿というそうです。 就寝中のト …

鼻毛は抜いちゃダメ / やさしく育てるつもりで!

どうして鼻の穴の中に毛が生えているのでしょう。 そこにはそれなりの役割があるので …

ニキビの原因は生活スタイルで改善しましょう!

にきびは、思春期にできることが多いですが、炎症がひどいと痕が残ることもありますの …

おいしいビールは泡で作ります

ビールの泡は、ビール内に含まれるタンパク質・炭水化物・ホップ成分などが炭酸ガスの …

スーツの簡単家庭クリーニング方法

いつも着用するスーツは。たいていシーズンいっぱいは着つづけがちですが、基本的にス …