ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

ネットでの買い物は思った物とイメージが違う場合も多い

      2019/09/10

私は5歳、1歳という二人の子供を持つ母親でショッピングをゆっくりしたいなと思うのですが、なかなか時間がないこともあり、最近ではネットショッピングに頼ることが多くなっています。

色々なお店がネットで販売しているという便利な時代になってきましたが、ネットショッピングをする中で思ったイメージとは違った物が手元に届くことも多々あり、失敗したなと思うことがあります。

やはり店頭で手にとって確認して買うということには勝てないなと思います。


子供ができてからというもの、ゆっくりと好きなショッピングを楽しむことができず、子供服、私の洋服はネットショッピングが頼りになっています。

子供を連れての買い物はゆっくりできずぐずられてしまう、ネットの方がじっくりと選ぶことができるということで、店舗で手にとってから買うということはあまりなくなりました。

ネットができたからこその利便性も感じているのですが、結果的に買い物に失敗したなと思うことも多いです。

先日娘の来年用のアウターを買いたいと思ってネットで探していて、色は赤が良いなと思っていたのにピッタリな商品がありました。

まずまず有名なお店のネットでしたし、商品が40%オフになっていることにつられ、また在庫が少なくなってきていることにもあおられて、これで良いかなと買ってしまいました。

値段的には2000円でアウターとしては安かったのですが、実際に見てみるとイメージしていた色よりもかなり渋い赤で、可愛らしさを感じませんでした。

また冬用の分厚いアウターをと思っていたのに対して、商品は少し薄手で真冬には寒そうというイメージの物でした。

可愛く着こなせない、寒いという点が大きなデメリットで、幼稚園用のジャンパーにしてお出かけはまた別の物にしようと思いました。

 

娘はまだあまり服にこだわりがないようで、特に何も言っていませんでしたし、来年着るんだというような反応を示しているだけでした。

しかし私としてはかなり残念に思いましたし、そこにかけたお金を取り戻せるなら、もう一回別の物にしたいな、リセットしたいなと思うぐらいでした。

返品することはセールなのでできませんし、泣く泣くですが仕方ないなとあきらめたような形になりました。

画像元:Hokkaido Likers

ネットで見ていた色やイメージと違う、レビューがないショップだったので失敗したのかな、レビューがあるところで買えば良かったとも思いましたが、ネットショップではこういった経験が残念ながら何度かあります。

ほぼ許容範囲かなと思える物が届くので安心して利用していますが、このような失敗をするたびに後悔しています。

ネットショッピングで買い物ができるのは便利な時代になってきていると思います。

しかし実際に試着することができませんし、手に取ることができないので、思っていた物と違うという印象を受けることもあります。

そういったことを避けるためにはやはり実物を手に取って買うしかないのかなと思いますし、ネットショッピングをする際にはすぐにクリックして買うのではなくよくよく考えて商品に関して掲載してある内容を吟味しようと思いました。

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

新品シャツは一度洗ったほうがいいワケ

新しいシャツなどを着ると、肌や首の周りがチクチクしたりしませんか? 多く出まわる …

2017年-都道府県の魅力度ランキング

「47都道府県別魅力度ランキング」とは、地域のブランドを調査するブランド総合研究 …

日本は水の国 美味しい水道水の地域はたくさんあります

水道水には、「トリハロメタン」「ダイオキシン」「鉛」の3つの成分が主に含まれてい …

失敗!カクテルの飲みすぎは要注意

酒は飲んでも飲まれるな、とはよく言いますが、ついつい飲みすぎて失敗してしまった… …

昭和の黒電話から携帯電話、スマホまでの歴史

初期登場当時から電話といえば黒でしたが、昭和30年代から40年前半ころまでは一般 …

木彫りで小鳥の彫刻“バードカービング”

バードカービングをご存じですか?簡単に説明すると、木彫りの小鳥の彫刻です。 周囲 …

お茶を美味しくペットボトルにいれる方法

ペットボトルにお茶を美味しく入れるためには 1.水を選ぶ おいしいお茶をいれるに …

家庭用ビデオカセットテープ「ソニーのベータマックス」

βテープ を持っていた、いるという人は少なくないはずです。 私も30年近くも前に …

お酒といえばつきものなのが「○ロ」

お酒にまつわる失敗や面白い話は、やはり「〇ロ」がらみの事も多いです。 ほとんどの …

上手なトイレ掃除の方法

  上手なトイレ掃除の仕方には、ポイントがあり、定期的に行うことが重要 …