-
-
木星-金星-土星-冥王星-月が並んだ東南の夜空
2019/02/25 自然
今年の夜空は天体ショーともいえる星の接近が多く見られます。 特に夜明け頃には東南 …
-
-
ミノムシの糸は自然界最強の繊維だった
2019/01/30 ライフ
小枝にぶら下がっているミノムシは、ミノガの幼虫が糸を吐いて蓑状(ミ …
-
-
紅茶をおいしく飲む秘訣
2018/12/16 ライフ
日本人はコーヒー党が多く、紅茶の飲み方を知らない方が多いと聞きます。 日本では紅 …
-
-
レモンは臭いを消して石鹸がわりになる
2018/12/05 ライフ
料理中に手に魚などの生臭さが付いたりしたときなど困りますね。 それに、脂を含んだ …
-
-
因果律崩壊とタイムマシン
因果律が壊れるってなに? 私たちも、「因果なことだ!?」「因果なめぐりあわせだ! …
-
-
星座占いと友達づくり星座ランキング
2018/11/25 ライフ
星座による性格や相性は、12星座占いをすることによって広く利用されてきました。 …
-
-
一年のユニークな記念日と祝日
2018/10/31 ライフ
TOP 一年365日の間には、祝日は15日あり、おもしろく興味深い …
-
-
ピラミッドパワーを実感してください
2018/09/30 ライフ
今も昔も日常の生活のひとつがひげそり。 45年ほど前になりますが学生の時分、腹ご …
-
-
魚の名前 / 魚へん漢字の覚え方 30字
2018/09/26 ライフ
魚の名前を魚辺一文字で表わす文字は、中国から伝わった漢字ではなく、その多くは日本 …
-
-
全国の紅葉名所はここ 2018年
2018/09/20 ライフ
秋が深まるにつれ黄葉、紅葉、褐葉と多様に色づきますが、これらをまとめて紅葉と呼び …
-
-
納豆はよく混ぜればおいしくなる!
2018/08/30 ライフ
納豆をまぜるほど白っぽい糸とネバネバが増してきますよね。 このネバネバ糸には、納 …
-
-
猿も木から落ちる / 猿にも人と同じ感情が・・!?
2018/08/27 動物
「サルも木から落ちる」 という“ことわざ”があります。 木の上では悠々と自由に動 …
-
-
東京タワーのフットタウン屋上から天体観測
2018/08/09 ライフ
東京タワーフットタウンは、東京タワーの中心足下にある地下1階と地上5階建て多目的 …
-
-
日本の名水百選 ペットボトル水で身近に手に入る
名水百選の湧き水をボトリングで、ネットからでも手軽に手に入る安心なミネラルウォー …
-
-
栄養価が非常に高い海苔 じょうずに食べましょう
2018/07/04 ライフ
海苔は、古く1300年前からすでに食べられていたといわれています。 そして今でも …
-
-
金とプラチナと合金装飾品
2018/06/30 ライフ
本来、プラチナ価格は金価格を上回っているものですが、2015年以降からの金とプラ …
-
-
北海道の「ホッケ」ってこんな魚です
2018/06/27 ライフ
私は当時、北海道に住み、磯釣りも楽しんでいたこともあり、「ホッケ」といえば春先と …
-
-
胃はどうして胃液で消化されないの?神秘すぎます!
食べ物を食べると、それらは主に胃で消化され十二指腸、小腸へと送られます。 その際 …
-
-
ビールにも「IBU」といわれる苦味単位があった
2018/06/11 ライフ
暑い時期、冷えたビールは格別ですね。 北海道では冬の厳寒期でも、ストーブで暖かく …
-
-
【札幌航空ページェント2018】絶え間ない航空ショーとブルーインパルス
2018/06/08 ライフ
丘珠空港(札幌飛行場)を会場に、2年に1度開催される「空の日」の記念行事で、民間 …
-
-
寝る子は育つ!けれど寝る大人は育つの?
2018/05/27 ライフ
「寝る子は育つ!」よく聞くことばですね。 赤ちゃんは毎日16時間も眠っています。 …
-
-
芸能人の結婚・離婚回数と離婚率ランキング
2018/05/17 ライフ
離婚の理由として、性格の不一致、男性側の不倫・浮気、経済的理由がいわれています。 …