千葉の潮干狩り アサリを獲ろう!
春3月中旬からは潮干狩りのシーズン!
3月から夏にかけ千葉県側の東京湾岸は潮干狩りの人気スポットが数多くあります。
家族や友達を誘って、潮の香りを吸って海を見に行きましょう!
満潮、干潮の時間を確認して、さあ行きましょう!
潮干狩りの持ち物や服装
・熊手、バケツ、ザル
・軍手、ゴム手、長ぐつ
・麦わら帽子などの帽子
・日焼けや寒さ対策に長袖シャツ
・裾をまくれる長ズボン
・タオル、ゴミ袋など
潮干狩りの上手な採り方
干潮時の2時間前から干潮時までの間が勝負です。
自然生息のアサリなら波打ち際がポイントで、砂をかき混ぜてそこへ波がきたらアサリが浮いてきます。
撒きアサリなら沖に近いほうが多く見つかります。
また、砂面に穴が2つあいているところにアサリがいますよ。
掘る深さは7、8cm前後。
獲れたところにはかたまっていますので、その近くを探すこと。
乱暴に掘ると貝を傷めてしまいますので、手前から引くようにやさしく掘ることです。
取った重さで料金を払うところがある場合は、料金がかからない種類の貝や死んでいる貝が混ざっていると損をしますので、それらは獲らず、料金を払う前も選んで捨ててからが良いです。
貝に穴や壊れている場合は、死んでいるか生きていてもすぐ死んでしまいますので獲らないことですね。
◎ふなばし三番瀬海浜公園(船橋市)
期間:4月14日~6月17日
料金:大人430円、小人(4才から小学生)210円
※上記料金は「入場」で、あさり持ち帰り料金は別途100gにつき80円取られます。
◎牛込海岸(木更津市)
期間:3月18日~7月17日
料金:大人1800円、小人(4才から小学生)900円
◎金田海岸(木更津市)
期間:3月17日~7月16日
料金:大人1800円、小人(小学生)900円
◎金田みたて海岸(木更津市)
期間:3月17日~7月16日
料金:大人1800円、小人(小学生)900円
◎久津間海岸(木更津市)
期間:4月1日~7月1日
料金:大人1800円、小人(4才~小学生)900円
◎江川海岸(木更津市)
期間:3月18日~7月16日
料金:大人1800円、小人(4才~小学生)900円
◎木更津海岸(木更津市)
期間:3月17日~7月31日
料金:大人1800円、小人(4才~小学生)900円
◎富津海岸潮干狩り場(富津市)
期間:3月18日~9月14日
料金:大人2000円、小人(小学生)1000円
4才~小学生未満800円
(参考資料:千葉県ホームページ-潮干狩り(平成30年版)、Google Mapより)
More from my site
関連記事
-
-
朝のランニング
今日もAM5時半、家を出て1キロ程先にある公園へ向かいランニングです。 週4,5 …
-
-
函館氷は夏の必需品のはじまりでした
氷には河川や湖水の冬季に氷結した物を切り出して保存・利用する「天然氷」と、機械に …
-
-
北から南まで街を彩るイルミネーション特集2015~2016
街中がイルミネーションで彩られる季節がやってきました。 全国各地の話題のイルミネ …
-
-
漢字の部首って何?奇形な部首の呼名と意味
日本の「常用漢字」は2136文字。 文字が作られるもととして、4種類に分類されま …
-
-
陶芸作りに挑戦 充実感あふれる作業
陶芸製品は身近に接する事が多く、家には必ず置いてあるほど欠かせない存在です。 湯 …
-
-
地元民が教える三沢の夜のおススメ店
三沢は古くから米軍基地、三八上北地方唯一の空港がある街として栄えてきました。 大 …
-
-
便利で使いやすい100円ショップのヘアカッターに大満足です
我が子が赤ちゃんの頃は授乳中ならおとなしくしてくれるので授乳しながら子供の髪を切 …
-
-
同級会は楽しいけれど みんなに会いたいと思う日までお預け
お酒は楽しく飲みたいものですが、時と場合によってはそうはいかなくなる時もあります …
-
-
ニラ ミニトマト スイカを家庭菜園で作ってみました
一軒家を持つ事が出来て庭に小さな花壇を作りました。 花を育てるのに慣れてきた頃、 …
-
-
1日1食 実践と効果について
1日1食というと、体に悪いのではとか、我慢できるはずがないと思うかもしれませんが …
- PREV
- 花粉シーズンを快適に過ごしたい!
- NEXT
- 血液型組み合わせ相性(カップル編)ランキング