福岡市内を中心にデート感覚で満喫する旅
2017/11/30
博多駅を中心に賑わう福岡市は、初めて訪れた人はもちろん、何度訪れても目新しいものがある素敵な街です。
美味しいものを堪能したり、ショッピングを楽しんで見るのもいいでしょう。
または少し足を伸ばして郊外へ行けば、二日市温泉で山々を眺めながらのんびり温泉に浸かったり、フェリーに乗って離島へ日帰り旅行をすることも可能です。
そんな福岡市内を中心にオススメスポットの紹介です。
福岡市で有名なスポットと言えばどこでしょうか。
まず浮かぶのは博多駅や博多と呼ばれるエリアに、天神や繁華街の中洲などが挙げられます。
博多駅にはJR博多シティと呼ばれる複合施設があり、お土産にショッピングやグルメなど、ここだけでも数時間は余裕で過ごせる場所です。
博多KITTEなどにはおしゃれで物珍しいグッズもあり、観光の最終日などにゆっくりと時間を費やして見たいところです。
この付近でおすすめな場所は、他にも近代的な建築美が魅力なキャナルシティや厳かな住吉神社、夜には大人な雰囲気が漂う中洲エリアなどがあります。
一駅隣の西鉄福岡(天神)駅には、巨大な地下空間が広がっていて、冬場には美しいイルミネーションを見ながらショッピングを楽しむことができるおしゃれなスポットです。
外でのんびり過ごしたい時には大堀公園駅から歩いてすぐの大堀公園内で、池を眺めながら散歩を楽しんだり、福岡城跡で歴史に触れることもできます。
また、海のすぐ近くに面している福岡市では、ベイサイドプレイスにあるポートタワーから海の絶景を臨んだり、巨大な大水槽で玄界灘に住む海の生き物たちを眺められます。
このポートタワーは東京タワーと同じ設計者によって建てられているため、その様式はどこか懐かしい気持ちになるかもしれません。
ベイサイドプレイスには博多埠頭があり、韓国の釜山までフェリーが出ているのが驚きです。
博多エリアからは離れますが、ヤフオク!ドームや福岡タワーのある早良区では、シーサイドももち海浜公園があります。
こちらは砂浜が整備されており海に入ることもできる他、遊歩道の散歩を楽しめます。
また、中心にある海に浮かぶ美しい結婚式場マリゾンには、一般のゲストも入れるレストランやショッピング施設があるので、ぜひ海を臨みながら楽しい一日を過ごしましょう。
こちらからは海の中道と呼ばれる国営公園へフェリーも出ており、20分くらいで行くことができます。
一年を通して季節の花々が咲き誇る美しい公園で過ごせば、素敵な思い出になること間違いなしです。
福岡市内だけでもかなり充実した日が過ごせるので、できればのんびり時間をかけて過ごしたいところです。
天気が良い日は少し遠出をして海の中道エリアや海浜公園エリアに行ったり、雨の日はキャナルシティや天神の地下街などで過ごせば、臨機応変に楽しむことができます。
合間合間に美味しいものを食べるのをお忘れなく、おしゃれで楽しい福岡市内を満喫しましょう。
More from my site
関連記事
-
-
ふたつ目の故郷となった愛知県の魅力
私は名古屋市に約2年間住んだことがあります。 関東出身ですが、名古屋市に一人暮ら …
-
-
さっぽろ二条市場はカニ ホタテ イクラ ホッケなど新鮮で美味しい
南北に流れる創成川の東側に二条市場が、西側には狸小路が西方向に続い …
-
-
能登半島への旅 輪島温泉
京都に住んでいる私が今まで行った温泉旅行での一番心に残っているのは …
-
-
長崎市で日帰り温泉を楽しむなら「ふくの湯」
「ふくの湯」は稲佐山にある長崎の夜景を眺めながら温泉を楽しむことができる温泉施設 …
-
-
似ている「さっぽろテレビ塔」と「名古屋テレビ塔」と「大通り」
さっぽろテレビ塔と名古屋テレビ塔からの眺めって似ていますよね。 碁盤の目の道路と …
-
-
小笠原諸島の島々 旅行ガイド
小笠原諸島は、東京都特別区の南南東約1,000kmの太平洋上にある30余の島々か …
-
-
大阪箕面市 山奥にある箕面の滝手前にたたずむとあるひなびた温泉宿
大阪府箕面市にある箕面の滝は、関西では言わずと知れた紅葉の名所の一つです。 大阪 …
-
-
京都旅行ならぬ「京都苦行」下調べは入念に…
とある年の11月、回ったつもりでいた京都の社寺の中で、平等院と醍醐寺にはまだ行っ …
-
-
京都旅行 世界遺産巡りぶら歩き
昨年になりますが、紅葉の時期に京都へ1泊2日で行ってきました。 相手が京都に初め …
-
-
知床観光船「おーろら」 2016 大自然知床半島を満喫
春からは砕氷船「おーろら」が、知床観光船「おーろら」となって活躍します。 斜里町 …
- PREV
- 関西カレーEXPOの“カレーフェス”
- NEXT
- 歴史の流れを感じる北九州市門司地区