ネットスーパーに登録 ポイント集めて商品券に交換 お得感に満足
イトーヨーカドーネットスーパーが紹介されていました。
会員登録をし、5000円分購入するとポイントがつく仕組みなのですが、その期間はポイントが増量中ということに加え、指定商品を2500円以上購入するとセブン&アイ共通商品券500円分がもらえるというキャンペーンが行われていました。
車に乗らないわたしは以前からネットスーパーに興味がありました。
これを機に申し込んでみることに。
◇
とりあえず大物を購入して5000円に近づけねばと思い、カートにお米を入れました。
まず10kgのお米を選び、5000円分なんて余裕かもと思っていたところで指定商品を2500円分選んで商品券をもらうことを思い出しました。
店舗によって商品の違いがあるかもしれませんが、我が家に届けてくれる店舗で指定商品を見てみると、日用品が中心で食品はフルグラなどの一部商品のみでちょっとがっかり。
ここは日用品のまとめ買いをするしかないと決め、洗濯用洗剤と食器用洗剤を一気にまとめてカートに入れました。
◇
場所は取りますが、腐らないしいずれ使うもの。
何よりもせっかく届けてくれるのだから、重いものを運んでもらった方が助かりますよね。
あとはちょこちょこっと食品と、お米を5kgのものに訂正して5000円分にしました。
中にはまとめて選ぶと安くなる商品もあり、いろいろお得でほくほく気分でした。
水やビールなどの箱買いもおすすめですね。
驚いたのは、広告の品がそのまま買えるということ。
実際のお店を見て回って選んでいる感覚があり、お得なものをじっくり選べます。
また、賞味期限に近いものが優先されて届くんじゃないかと警戒していましたが、全くそんなことはありませんでした。
バナナも黒くなっていない新鮮なものでしたし、ヨーグルトもお店で買うものと差がありません。
◇
後日、大量の洗剤と食品が届きました。
担当の方は手馴れたもので、ぱっぱと私に渡してくれます。
商品券狙いバレバレのラインナップでちょっと恥ずかしい私を気にもせず、いらぬ会話もせず作業をこなす担当の方。
世間話のひとつでもしなければいけないのかと思っていたら、こんなに事務的にストレスなく受け取れることに感激でした。
500円分の商品券を手にし、後日ポイントサイトの方にもポイントが入っていたのでギフト券に交換しました。
◇
商品券とポイントをゲットできただけで十分お得でしたが、それ以上にネットスーパーを経験して便利さを実感できたことがよかったです。
わたしのように車に乗らない方や、小さいお子さんがいてなかなか外出したりゆっくり買い物できない主婦の方、お年寄りや体調の悪い方、ガソリン代を節約したい方など便利に利用できること間違いなしだと言えます。
さらに、選んでいる時間が思った以上に楽しくて、選び出すと夢中になっていました。
ネットスーパーの魅力と便利さにはまり、それ以来定期的に利用しています。
More from my site
関連記事
-
-
納豆はよく混ぜれば美味しくなります!
納豆をまぜるほど白っぽい糸とネバネバが増してきますよね。 このネバネバ糸には、納 …
-
-
陶芸作りに挑戦 充実感あふれる作業
陶芸製品は身近に接する事が多く、家には必ず置いてあるほど欠かせない存在です。 湯 …
-
-
細分化で掃除の負担を少なくする
毎日忙しく時間に追われた生活をしていると、家事の中でも一番後回しになりがちなのが …
-
-
全国都道府県の都市 日の出スポット時間
初日の出とは、1月1日(元日)の日の出のこと。 日本では一年に一度の最初の夜明け …
-
-
頻尿、尿もれに効く市販薬 トップ8
朝起きてから就寝までの排尿回数が8回以上の場合を頻尿というそうです。 就寝中のト …
-
-
無理なく食生活を充実させる工夫
毎日の食事作りをしていると、どうしても食事をする時間が短くなってしまうことがあり …
-
-
「四字熟語」とその反対意味の「四字熟語」
「四字熟語」とは、故事や仏典にもとづいた慣用句を四字熟語と呼んでいました。 今の …
-
-
お酒の失敗 後悔は先に立たず
お酒を飲んだ昨夜の出来事を思い出すと、自分の「やっちまった」ことの後悔と体からに …
-
-
新潟の人気グルメを堪能しました
新潟県は、幕末から明治中期ころまでの一時期は、人口の多さ(一極集中ではなく)から …
-
-
苦手な料理教室 3回目で無断欠席してしまいました
私は料理が苦手です。 女だからといって、料理が上手いとか得意とは限りません。 し …