ネットスーパーに登録 ポイント集めて商品券に交換 お得感に満足
イトーヨーカドーネットスーパーが紹介されていました。
会員登録をし、5000円分購入するとポイントがつく仕組みなのですが、その期間はポイントが増量中ということに加え、指定商品を2500円以上購入するとセブン&アイ共通商品券500円分がもらえるというキャンペーンが行われていました。
車に乗らないわたしは以前からネットスーパーに興味がありました。
これを機に申し込んでみることに。
◇
とりあえず大物を購入して5000円に近づけねばと思い、カートにお米を入れました。
まず10kgのお米を選び、5000円分なんて余裕かもと思っていたところで指定商品を2500円分選んで商品券をもらうことを思い出しました。
店舗によって商品の違いがあるかもしれませんが、我が家に届けてくれる店舗で指定商品を見てみると、日用品が中心で食品はフルグラなどの一部商品のみでちょっとがっかり。
ここは日用品のまとめ買いをするしかないと決め、洗濯用洗剤と食器用洗剤を一気にまとめてカートに入れました。
◇
場所は取りますが、腐らないしいずれ使うもの。
何よりもせっかく届けてくれるのだから、重いものを運んでもらった方が助かりますよね。
あとはちょこちょこっと食品と、お米を5kgのものに訂正して5000円分にしました。
中にはまとめて選ぶと安くなる商品もあり、いろいろお得でほくほく気分でした。
水やビールなどの箱買いもおすすめですね。
驚いたのは、広告の品がそのまま買えるということ。
実際のお店を見て回って選んでいる感覚があり、お得なものをじっくり選べます。
また、賞味期限に近いものが優先されて届くんじゃないかと警戒していましたが、全くそんなことはありませんでした。
バナナも黒くなっていない新鮮なものでしたし、ヨーグルトもお店で買うものと差がありません。
◇
後日、大量の洗剤と食品が届きました。
担当の方は手馴れたもので、ぱっぱと私に渡してくれます。
商品券狙いバレバレのラインナップでちょっと恥ずかしい私を気にもせず、いらぬ会話もせず作業をこなす担当の方。
世間話のひとつでもしなければいけないのかと思っていたら、こんなに事務的にストレスなく受け取れることに感激でした。
500円分の商品券を手にし、後日ポイントサイトの方にもポイントが入っていたのでギフト券に交換しました。
◇
商品券とポイントをゲットできただけで十分お得でしたが、それ以上にネットスーパーを経験して便利さを実感できたことがよかったです。
わたしのように車に乗らない方や、小さいお子さんがいてなかなか外出したりゆっくり買い物できない主婦の方、お年寄りや体調の悪い方、ガソリン代を節約したい方など便利に利用できること間違いなしだと言えます。
さらに、選んでいる時間が思った以上に楽しくて、選び出すと夢中になっていました。
ネットスーパーの魅力と便利さにはまり、それ以来定期的に利用しています。
More from my site
関連記事
-
-
ティッシュペーパーはこんな風に作られました
ボックスティッシュやポケットティッシュは今では生活用品の一部になく …
-
-
全国の主要花火大会の日程日・時間・打上げ本数–西日本2016
北海道から沖縄までの全国の主要花火大会の開催地、日程、時間、打上げ本数を書きなら …
-
-
暑い寒い 人はどちらを好む・・
「寒いのは我慢ができるけど、暑いのはかなわない」、「冬は寒ければ服を何枚も重ねれ …
-
-
靴選びはとても難しいけど楽しい
靴選びで失敗して、ほとんど履いていない靴をリサイクルショップに泣く泣く売ってしま …
-
-
私の趣味活動 今ネット囲碁にハマッています
私の趣味はネットでオンラインゲームを楽しむことです。 様々なゲームを楽しんでいま …
-
-
鼻毛は抜いちゃダメ / やさしく育てるつもりで!
どうして鼻の穴の中に毛が生えているのでしょう。 そこにはそれなりの役割があるので …
-
-
「星の砂」はサンゴの棲むきれいな海に棲んでいる
星の砂は、海の原生生物である有孔虫の殻が星の形をした砂状に堆積物したもので、星の …
-
-
日本の名水百選 ペットボトル水で身近に手に入る
名水百選の湧き水をボトリングで、ネットからでも手軽に手に入る安心なミネラルウォー …
-
-
子供達の食育に 無農薬で収穫できる家庭菜園
北海道は夏が短いので家庭菜園で栽培できる野菜や果物が限られています。 天気によっ …
-
-
ヌルヌルするスポンジやタワシをもとに戻す方法
浴室でつかうスポンジタワシは、ソフト感覚で気持ちよく使え重宝しますが、使っていく …











