ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

千葉の潮干狩り アサリを獲ろう!

   

春3月中旬からは潮干狩りのシーズン!

3月から夏にかけ千葉県側の東京湾岸は潮干狩りの人気スポットが数多くあります。

家族や友達を誘って、潮の香りを吸って海を見に行きましょう!

満潮、干潮の時間を確認して、さあ行きましょう!

画像元:Google Map

 

潮干狩りの持ち物や服装

・熊手、バケツ、ザル
・軍手、ゴム手、長ぐつ
・麦わら帽子などの帽子
・日焼けや寒さ対策に長袖シャツ
・裾をまくれる長ズボン
・タオル、ゴミ袋など

 

潮干狩りの上手な採り方

干潮時の2時間前から干潮時までの間が勝負です。

自然生息のアサリなら波打ち際がポイントで、砂をかき混ぜてそこへ波がきたらアサリが浮いてきます。

撒きアサリなら沖に近いほうが多く見つかります。

また、砂面に穴が2つあいているところにアサリがいますよ。

掘る深さは7、8cm前後。

獲れたところにはかたまっていますので、その近くを探すこと。

乱暴に掘ると貝を傷めてしまいますので、手前から引くようにやさしく掘ることです。

取った重さで料金を払うところがある場合は、料金がかからない種類の貝や死んでいる貝が混ざっていると損をしますので、それらは獲らず、料金を払う前も選んで捨ててからが良いです。

貝に穴や壊れている場合は、死んでいるか生きていてもすぐ死んでしまいますので獲らないことですね。

 

 

◎ふなばし三番瀬海浜公園(船橋市)
期間:4月14日~6月17日
料金:大人430円、小人(4才から小学生)210円
※上記料金は「入場」で、あさり持ち帰り料金は別途100gにつき80円取られます。

 

◎牛込海岸(木更津市)
期間:3月18日~7月17日
料金:大人1800円、小人(4才から小学生)900円

 

◎金田海岸(木更津市)
期間:3月17日~7月16日
料金:大人1800円、小人(小学生)900円

 

◎金田みたて海岸(木更津市)
期間:3月17日~7月16日
料金:大人1800円、小人(小学生)900円

 

◎久津間海岸(木更津市)
期間:4月1日~7月1日
料金:大人1800円、小人(4才~小学生)900円

 

◎江川海岸(木更津市)
期間:3月18日~7月16日
料金:大人1800円、小人(4才~小学生)900円

 

◎木更津海岸(木更津市)
期間:3月17日~7月31日
料金:大人1800円、小人(4才~小学生)900円


 

◎富津海岸潮干狩り場(富津市)
期間:3月18日~9月14日
料金:大人2000円、小人(小学生)1000円
4才~小学生未満800円

 

(参考資料:千葉県ホームページ-潮干狩り(平成30年版)、Google Mapより)

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

瞬間接着剤のかしこい選び方 使い方

瞬間接着剤は、金属、硬質プラスチックなどの短時間での接着にもっとも適しています。 …

苦手な料理教室 3回目で無断欠席してしまいました

私は料理が苦手です。 女だからといって、料理が上手いとか得意とは限りません。 し …

「四字熟語」とその反対意味の「四字熟語」

「四字熟語」とは、故事や仏典にもとづいた慣用句を四字熟語と呼んでいました。 今の …

水 / ウォーターサーバーの口コミ Best10

水の種類 【ナチュラルウォーター】 特定の水源から採水された地下水に、濾過・沈殿 …

酒豪の私 大学時代の飲み会の思い出

私は親が酒豪ということもあり、20歳にお酒を飲み始めた頃から、かなり飲むことがで …

「山ブドウ」と「コクア」採り命がけでした!

古い話ですが、1998年10月の日曜日、高校時代の親友と数年ぶりに会い、以前から …

芸能人・有名人 1500人の血液型

芸能人・有名人の血液型を列記しました。 ジャニーズ、女優、俳優、アイドル、タレン …

「身も心も癒される不思議な力」パワースポット

「世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド」という本では、パワースポット …

バイクの魅力を誰でも彼でも語り合いたい

道路を走る乗り物の中で私はバイクが一番好きです。 勿論不便な面もあります。 雨が …

昭和の黒電話から携帯電話、スマホまでの歴史

初期登場当時から電話といえば黒でしたが、昭和30年代から40年前半ころまでは一般 …