秋が深まるにつれ黄葉、紅葉、褐葉と多様に色づきますが、これらをまとめて紅葉と呼び、葉の老化作用と考えられています。
黄葉はイチョウ、シラカバ、ヤナギ、ポプラ、ハルニレ、カエデなどの葉が色づき、
紅葉はモミジや、カエデ、ツツジ、ツタ、ヤマブドウ、ヤマザクラ、ナナカマド、ミズキなど、
褐葉はブナ、スギ、ケヤキなどの葉が色づきます。
それら個々が集団化し、絵を描くような見事な色彩と構図に、私たちはとても魅了されます。
紅葉するには葉に光が十分当たり、適度な水分、昼夜の寒暖差が大きいなどの条件が満たされると葉っぱはキレイに色づきます。
環境条件しだいですが一般的に、ミズキ、ツツジ、サクラ、カエデ、ケヤキ、モミジなどなど順々に色づき、秋も深まり冬に近づいていきます。
◇全国の紅葉スポット◇
◇北海道の紅葉スポット◇
◇東北の紅葉スポット Ⅰ◇(青森、岩手、秋田)
◇東北の紅葉スポット Ⅱ◇(宮城、山形、福島)
◇関東の紅葉スポット Ⅰ◇(群馬、栃木、茨城)
◇関東の紅葉スポット Ⅱ◇(東京、神奈川、千葉、埼玉)
◇甲信越の紅葉スポット Ⅰ◇(山梨、新潟)
◇甲信越の紅葉スポット Ⅱ◇(長野)
◇東海の紅葉スポット Ⅰ◇(岐阜、静岡)
◇東海の紅葉スポット Ⅱ◇(愛知、三重)
◇北陸の紅葉スポット◇(石川、富山、福井)
◇関西の紅葉スポット Ⅰ◇(京都、大阪)
◇関西の紅葉スポット Ⅱ◇(兵庫、奈良、和歌山、滋賀)
◇中国の紅葉スポット◇(広島、岡山、山口、鳥取、島根)
◇四国の紅葉スポット◇(香川、愛媛、徳島、高知)
◇九州の紅葉スポット Ⅰ◇(福岡、佐賀、長崎、熊本)
◇九州の紅葉スポット Ⅱ◇(大分、宮崎、鹿児島)
◇沖縄の紅葉スポット◇
紅葉は北から南下すると同時に高い山から平地に下りてきます。
北海道から九州までは直線で1800km強、紅葉前線は1週間で180km、1日で1km以上も南下してきます。
葉が色づくには特に秋の気温が大きく影響します。
今年の紅葉は、10月は北海道、東北は平年より高めの気温予想なので、紅葉見頃は平年より遅くなる可能性があるようです。
とはいえ1日2日と急激に気温が下がる日があれば、紅葉見頃もぐっと縮まります。
東日本、西日本では、10月以降は平年並の気温で、紅葉も平年並のようです。
北海道 22景
9月中旬~11月上旬頃
◇北海道 22景
東北 43景
9月下旬~11月下旬頃
◇東北Ⅰ:青森、岩手、秋田 20景
◇東北Ⅱ:宮城、山形、福島 23景
関東 44景
10月上旬~12月上旬頃
◇関東Ⅰ:群馬、栃木、茨城 21景
◇関東Ⅱ:東京、神奈川、千葉、埼玉 23景
甲信越 34景
9月下旬~11月下旬頃
◇甲信越Ⅰ:山梨、新潟 15景
◇甲信越Ⅱ:長野 19景
東海 30景
11月上旬~12月上旬頃
◇東海Ⅰ:岐阜、静岡 15景
◇東海Ⅱ:愛知、三重 15景
北陸 14景
9月下旬~12月上旬頃
◇北陸:石川、富山、福井 14景
関西 42景
11月上旬~12月下旬頃
◇関西Ⅰ:京都、大阪 22景
◇関西Ⅱ:兵庫、奈良、和歌山、滋賀 20景
中国 23景
10月下旬~12月下旬頃
◇中国:広島、岡山、山口、鳥取、島根 23景
四国 17景
11月上旬~12月上旬頃
◇四国:香川、愛媛、徳島、高知 17景
九州 沖縄 28景
10月下旬~11月下旬頃
◇九州Ⅰ:福岡、佐賀、長崎、熊本 11景
◇九州Ⅱ:大分、宮崎、鹿児島 17景
◇沖縄:沖縄
◇北海道の紅葉スポット◇
9月中旬~11月上旬頃
北海道
22景
◇東北の紅葉スポット Ⅰ◇
青森、岩手、秋田
20景
9月下旬~11月下旬頃
◇青森3景
◇岩手5景
◇秋田12景
◇東北の紅葉スポット Ⅱ◇
宮城、山形、福島
23景
9月下旬~11月下旬頃
◇福島10景
◇山形7景
◇宮城6景
◇関東の紅葉スポット Ⅰ◇
茨城、栃木、群馬
21景
10月上旬~12月上旬頃
◇茨城6景
◇栃木9景
◇群馬6景
◇関東の紅葉スポット Ⅱ◇
埼玉、千葉、東京、神奈川
23景
10月上旬~12月上旬頃
◇埼玉6景
◇千葉3景
◇東京9景
◇神奈川5景
◇甲信越の紅葉スポット Ⅰ◇
山梨、新潟
15景
9月下旬~11月下旬頃
◇山梨7景
◇新潟8景
◇甲信越の紅葉スポット Ⅱ◇
長野
19景
9月下旬~11月下旬頃
◇長野19景
◇東海の紅葉スポット Ⅰ◇
岐阜、静岡
15景
11月上旬~12月上旬頃
◇岐阜10景
◇静岡5景
◇東海の紅葉スポット Ⅱ◇
愛知、三重
15景
11月上旬~12月上旬頃
◇愛知7景
◇三重8景
◇北陸の紅葉スポット◇
石川、富山、福井
14景
9月下旬~12月上旬頃
◇石川5景
◇富山5景
◇福井4景
◇関西の紅葉スポット Ⅰ◇
大阪、京都
22景
11月上旬~12月下旬頃
◇大阪6景
◇京都16景
◇関西の紅葉スポット Ⅱ◇
滋賀、兵庫、奈良、和歌山
20景
11月上旬~12月下旬頃
◇滋賀3景
◇兵庫7景
◇奈良7景
◇和歌山3景
◇中国の紅葉スポット◇
広島、岡山、鳥取、島根、山口
23景
10月下旬~12月下旬頃
◇広島7景
◇岡山5景
◇鳥取5景
◇島根2景
◇山口4景
◇四国の紅葉スポット◇
香川、愛媛、徳島、高知
17景
11月上旬~12月上旬頃
◇香川6景
◇愛媛5景
◇徳島3景
◇高知3景
◇九州の紅葉スポット Ⅰ◇
福岡、佐賀、長崎、熊本
11景
10月下旬~11月下旬頃
◇福岡3景
◇佐賀3景
◇長崎1景
◇熊本4景
◇九州の紅葉スポット Ⅱ◇
大分、宮崎、鹿児島
17景
10月下旬~11月下旬頃
◇大分7景
◇宮崎5景
◇鹿児島5景
◇沖縄の紅葉スポット◇
◇沖縄