ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

ニラ ミニトマト スイカを家庭菜園で作ってみました

      2016/12/20

一軒家を持つ事が出来て庭に小さな花壇を作りました。

花を育てるのに慣れてきた頃、「よし!野菜作りにも挑戦してみよう!」

と、花壇の半分を使って家庭菜園を始めてみました。

もちろんド素人で、右も左もわからなかったため

①簡単な野菜
②家庭菜園向けなメジャーな野菜
③挑戦してみた野菜

の3つを植えてみました。

かなり、この3つには差がでて面白かったです。

ド素人の始めての野菜作り結果をレポートしてみます。

%e6%98%a5%e3%81%ae%e5%9c%9f-ac

【1つ目の野菜「ニラ」】

まず、最初に畑の端に植えたのはニラです。

あまり、家庭菜園でニラは聞きなれないのですが、主人の実家の畑で作っていたニラの株をちょっともらって数本ずつチョンチョンチョンと3ヶ所に植えてみました。

水を少しやってほんの数日後、ニラがぐんぐん伸びてきました。

始めてのニラにおおーっと感動です。

3ヶ所、数十本をキッチンバサミでチョキンと根元5センチ位から切って、卵に入れてニラ卵オムレツにしました。

大満足したのですが、またほんの数日でぐんぐん伸びて、しかも株がちょっとずつ増えるため伸びる本数も増えました。

そうして簡単に何度も収穫できちゃいました。

%e3%83%8b%e3%83%a9

ぼうぼうのニラ  画像元:フォト蔵

【2つ目の野菜「ミニトマト」】

家庭菜園の定番ですよね。

見た目もかわいくて美味しくて大好きです。

なので気合いを入れて、赤・黄色・オレンジの3株を買って、ニラの隣に植えました。

夏場という事もあり水をたっぷりあげ、毎日様子を見ました。

わりと直ぐに成長して、まだまだ花の段階で結構な大きさの木になりました。

あわてて支柱を立てて茎をビニール紐で固定。

でも枝がどんどん伸びてしまってついに3株の枝が絡まる程になり、どの枝がどの木なのかわからなくなりました。

ミニトマトが生って、色づかないと全くどの株のものか選別不可能でした。

真夏になり、それでもしっかり実がなりました。

でも、3株から出来たミニトマトはかなり大量で、二人では食べきれない程でした。

しかも…味がぼやけているというか薄かったのです。

じつはトマトはあまり水をやり過ぎない方が糖度が高くなるそうです。

失敗でした。

もう少し水は少なめに、そしてミニトマトはかなりの量出来るのでひと株で十分だと反省しました。

%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88

ミニトマト  画像元:フォト蔵

【3つ目の野菜「スイカ」】

これは勢いだけで苗を買いました。

でも、少し勉強して植えてみました。

場所も広くとり、植える場所もビニールのマルチをかけて土が乾きすぎず水分を逃がさないようにと、工夫をしました。

やっぱり夏場の野菜なので、トマトと一緒に水をかけてあげて様子をみましたが、これは全くダメで綺麗な花を咲かせただけで実はなりませんでした。

どうやらまだ水分が足りなかったみたいでした。

水分がそれ程いらないトマトが生き生きとしているのを見て安心していましたが、スイカはそれ以上に沢山の水分がいる野菜でした。

やっぱり難しかったです。

順調に実がなればこうなるのですが・・・
%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%82%ab-ac

3つの野菜を作ってみて、それぞれにコツがあって、一口に野菜といっても全然育て方が違う事を知りました。

やっぱりド素人には難しかったです。

でも、同時に楽しさも知りました。

ここがまだ入り口です。

ここからまた家庭菜園に挑戦していき、次は美味しい野菜を食べたいですね。

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2018 北海道一周ライド/自転車で北海道ぐるっと一周

7月2日から9区間を22日間で2400kmを自転車で走る「北海道一周ライド」が始 …

朝のランニング

今日もAM5時半、家を出て1キロ程先にある公園へ向かいランニングです。 週4,5 …

プチプラケアでもちもち肌に!

尽きないお肌の悩み、お肌の乾燥や荒れ、くすみやイチゴ鼻など、全身もさることながら …

日本全国 北から南の街を走る路面電車

一時期は、自動車の普及、都市人口の増加に伴い道路交通が渋滞、古い、遅いといわれた …

生姜(しょうが)の種類と食べ方 その保存方法

生姜(しょうが)の香り、風味は皮のすぐ下の部分に多く含まれるので、皮はできるだけ …

細分化で掃除の負担を少なくする

毎日忙しく時間に追われた生活をしていると、家事の中でも一番後回しになりがちなのが …

鏡のくもり止めには

寒いときなど、洗面所でお湯をつかうとサーッと鏡がくもってしまいます。 浴室のなか …

初心者におすすめの家庭菜園 豆苗&バジル

野菜の価格が高くなっている今、家庭で栽培できるものは試してみたいと思い、いくつか …

信じたくなる迷信 茶柱が立つと幸運が訪れる

茶柱は、日本茶をいれたときに混じったお茶の茎のことで、番茶などによく見られます。 …

無駄づかいをしない洗濯方法

合成洗剤は適量を守ること 合成洗剤には、かならず適量が説明されていますが、これは …